第8回国境なき合唱団チャリティーコンサートツアーが決定しましたのでお知らせします。
次回のコンサートは、本合唱団創立10周年を記念して、本年11月21日(火)に、第1回目の会場と同じ、ウィーン楽友協会大ホールで開催いたします。公演内容の詳細は決まり次第、ここでお知らせしてまいります。また、近日中に詳細なスケジュールのご案内と参加者募集を開始いたします !
これに向けて、練習日程等が決まりましたので、次のとおりご案内します。
①5月14日(日)
②6月25日(日)
③7月29日(土)
④8月19日(土)
⑤9月2日(土)
⑥9月23日(土 祝日)
⑦10月7日(土)
⑧10月21日(土)
⑨11月3日(金 祝日)
時間はいずれも正午から午後4時までです。
☆練習予定曲
ベートーヴェン交響曲第9番「合唱」
源田俊一郎編曲「ふるさとの四季」
その他
☆指導者
西本 真子先生(声楽家) 原 恵子先生(ピアノ)
☆会場 代官山エナスタジオ 東京都渋谷区恵比寿西2-17-12
ENA代官山地下1階
ホノルル公演、ローマ公演の際のおなじみの練習会場です。
地図は下記をご覧ください。
https://www.livebu.com/hall/map/1732
☆ご注意点
①練習会参加費は1回2000円です。
②「ふるさとの四季」の楽譜をお持ちでない方は練習会場入口でお買い求めください。一冊1000円です。
③出欠のご連絡は不要ですので、よろしくお願いいたします。
皆様、ぜひふるってご参加ください !!
第1回国境なき合唱団チャリティコンサート(ウィーン楽友協会)
私たち国境なき合唱団は、平成28年12月18日(日)夕刻、熊本市の下通商店街で、熊本支援チャリティイベント「熊本フラッシュモブ(KFM)2016」を実施しました。
感動の様子は、次のYouTube画像をご覧ください。↓
フラッシュモブは事前の予告なしに公共の場で歌や演奏を披露するものです。
このイベントは、熊本地震から8か月たち、明るい未来を見つめて頑張っている子ども達を応援することを目的として行われました。
今回は、大好評をいただいた2012年羽田空港、2014年六本木ヒルズ、2015年羽田空港での開催に続いて4回目のイベントになりました。
ご寄付を広く集めるために、是非いいね ! とコメントを入れて拡散してください。
主催: 国境なき合唱団、くまもと音楽復興支援100人委員会
演奏曲目: ベートーヴェン交響曲第9番「合唱」
(管弦楽と「歓喜の歌」合唱の部分などを抜粋編曲)
演奏: 指揮 松井慶太 熊本交響楽団、NHK熊本児童合唱団、熊本県民第九の会、JALベルスター、国境なき合唱団
開催地の熊本をはじめ全国各地から、出演者総数約300人が当日夕方集まって演奏を行いましたが、会場にいあわせたお客様たちの「何が始まったのか?!」とびっくり驚く顔、大喜びする姿とあたたかい拍手は忘れられません。
趣旨に賛同して参加された皆様と、ご支援いただいた皆様に、あらためてあつく御礼申し上げます。
明るい未来を見つめて頑張っている熊本の子ども達を音楽で応援するため、ご寄付を募集中です。皆様からいただいたご寄付は、熊本の支援を行っているスマートサバイバープロジェクトhttps://smart-supply.org/#/20160414へ全額寄付いたします。是非ご支援をお待ちしております !
【寄付金振込先】みずほ銀行広尾支店(普) 2028534 国境なき合唱団
熊本地震から8か月たち、明るい未来を見つめて頑張っている子ども達を応援するため、ご寄付を募集中です。
【寄付金振込先】みずほ銀行広尾支店(普) 2028534 国境なき合唱団
皆様からいただいたご寄付は、熊本の支援を行っているスマート・サバイバープロジェクトへ全額寄付いたします。
https://smart-supply.org/#/20160414
是非ご支援をお待ちしております !
平成28年12月18日(日)夕方に実施されました、熊本支援チャリティイベント「熊本フラッシュモブ(KFM)2016」は、おかげさまで大成功のうちに終了しました。
趣旨に賛同して参加された皆様と、ご支援いただいた皆様にあつく御礼申し上げます。
イベントの模様は、さっそく次のニュースで紹介されています。
熊本日日新聞
https://kumanichi.com/news/local/main/20161218006.xhtml
現在、感動の様子をお伝えする公式動画を作成中です。
おってURLをこのホームページでお知らせします。
まもなく東日本大震災から五年目をむかえますが、昨年のクリスマスに行われた「第3回東北支援チャリティーイベント 羽田空港フラッシュモブ2015」に際し、いただいた御寄付について皆様にご報告いたします。
参加者寄付金 334,000円
会場寄付金 81,401円
———————————–
合 計 415,401円
いただいた寄付金は、認定NPO法人「国境なき子どもたち(KnK)」に届けられました。
東日本大震災被災地の子ども達の支援にお役立ていただく予定になっております。
皆様のアートボランティアとしてのご理解とご協力にあつく御礼申し上げます。